Louis Jadot Pommard Grands Epenots
ルイ・ジャド ポマール グラン・ゼプノ

3.80

2件

Louis Jadot Pommard Grands Epenots(ルイ・ジャド ポマール グラン・ゼプノ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブラックベリー
  • 腐葉土

基本情報

ワイン名Louis Jadot Pommard Grands Epenots
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Pommard
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ2

  • 4.0

    2015/11/17

    (2005)

    キャンディのような甘い香りが広がって、熟成香はほとんどなく、酸味も抑えめでまろやかでとてもおいしい!

    ルイ・ジャド ポマール グラン・ゼプノ(2005)
  • 3.5

    2014/06/03

    (2005)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    ルイ・ジャド社は1859年に、由緒あるぶどう栽培家としての歴史を有するジャド家のルイ・アンリ・ドゥニ・ジャドによって創設されました。 1794年からジャド家が所有するシュヴァリエ・モンラッシェ・レ・ドゥモワゼルの総面積の半分や、1826年に取得したボーヌ・ヴィーニュ・フランシュのプルミエ・クリュで、現在までモノポールであるクロ・デ・ズルシュールに加え、ブルゴーニュの銘醸格付け畑を次々に取得し、ブルゴーニュ有数の大ドメーヌとなるとともに、優れた品質のワインを提供するネゴシアン・エルブールとしても高い評価を受けています。 マダム・ジャドは、1985年に、ルイ・ジャド社の長期的安定を期すため、長年にわたる米国でのパートナーであり、ルイ・ジャド社の良き理解者であったコブラント社のオーナー、ルディ・コップに所有権を売却しましたが、経営はその後もアンドレ・ガジェが担当し、1992年に息子のピエール・アンリ・ガジェが、その後を引き継いで社長に就任しました。 注いでみますと綺麗なルビー色ですが、透明感があります。 香りはベリー系と若干の土っぽさ。 熟成に耐えそうな香りです。 長期に熟成したらキノコのニュアンスも出てきそうです。 味は酸味とタンニンのバランスがよく、7年しか経っていなくとも既に十分美味しいです。 エレガントなワインなので記念日にはいいですね。 About 8,500yen Sep 2012 in Osaka at Umeda with Dendrobium

    ルイ・ジャド ポマール グラン・ゼプノ(2005)