味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Le Cinciole Chianti Classico |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Canaiolo Nero (カナイオーロ・ネーロ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/28
(2012)
トスカーナの赤 レ・チンチオーレ / キャンティ・クラッシコ2012 サンジョヴェーゼ100% 失敗、失敗... 5日前に抜栓、3日目あたりが飲み頃かなと思いつつ...すっかり忘れてた! 案の定すっぽ抜け気味 今回の評価点数は自分の不徳の致すところ。
2017/01/23
マルゲリータとスペアリブにぶつけたサンジョヴェーゼ 狙い通りで満足
2016/12/12
(2012)
レ チンチオーレのキアンティ クラッシコ スムーズで、酸味もいい感じ。
2016/12/02
(2012)
イチゴキャンディとベリー系のドライフルーツの甘い香りに花の要素とアルコール感。味わいもイチゴキャンディやベリー系の甘味があるが、しっかりとした酸と渋みがうまくまとめてすっきり上品。 前回飲んだ印象といくらか変わっているが、ボトルの差なのか私がブレブレなのか。
2016/11/05
(2012)
猪の肉と合わせて。
2016/07/22
(2012)
グラスで。ラズベリーなどの果実と紅茶の茶葉の香り。口に含むとしっかりとした酸、滑らかなタンニン、果実味が広がり余韻長く。
2016/06/04
(2012)
キャンティクラシコの会
2016/05/19
(2011)
レ・チンチオーレ・キャンティ・クラッシコ2011 果実味、酸味、滑らかなタンニン、ミネラル すべてのバランスがとても良い
2016/05/02
(2012)
3本目、山側赤のキャンティクラシコ2012。チンチオーレはシリアスさでは、群を抜くキワモノ。内陸のあえて振り切った感を伝えたかった、阿部流のいたぶり。それでも18時間前抜栓で、開くギリ狙いのプロのワザを見せつける。美味しいまずいではない、目的にフォーカスし、考え抜かれたプレゼンでございました。
2016/04/02
(2011)
キャンティ、パンツァーノの北に、レ チンチオーレのカンティーナは、あります。南東の斜面に、美しいぶどう畑が広がっています。 今日は、ノルマーレのキャンティクラシコ。果実香より、茹で豆、なめし皮、オレガノ。充実した密度とバランスが素直に美味しい。ヴォルパイアに近いスタイル。
2015/11/17
(2011)
度数が14%とキャンティクラシコにしては高め。 ボディもしっかりとており、脂身が少な目のTボーンステーキとの相性が良かった。
2015/09/09
(2011)
今宵もトスカーナ(^-^)v レ・チンチョレのキャンティ・クラッシコ2011 落ち着いた綺麗なルビー色 しっかりした果実味と酸味とミネラル バランスが素晴らしい! 美味いっすねぇ(*≧∀≦*)
2015/07/31
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
レ・チンチオーレの「2011 キャンティ・クラシコ」、有機栽培なんですね。 チェリー系、落ち着きのある深い香り。 甘酸っぱい果実味がチャーミングです。 味わいが淡くジワッと染みてくる感じ。 初日は閉じてたけど、2日目にはみずみずしくフルーティに。 温度が低いと渋みが全面に出てくるので、飲む少し前にセラーから出したほうが良いみたい。
2015/06/17
(2011)
締まった感じがいいです
2014/10/07
最後の一杯を赤にしようと思って。 何本か出された中で、今まで挑戦したことのなかったキャンティクラシコ。それほど渋くないのだけど、酸味が強く感じて。時間かけたら少し軽くなりました。 で、このあとランゲネッビオーロをもう一杯いただいてしまったというf^_^;)。
2014/08/14
(2010)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
レ・チンチオーレ・キャンティ・クラッシコ2010
2014/01/15
レチンチョレ キャンティクラシコ/サンジョベーゼ98%,カナイオーロ2%
2013/04/22
(2009)
タンニンも果実味も控えめのかなり軽めの赤。 酸味ややありでalc14%だったのでそこまで飲みやすくはなかったです。
2017/03/22
(2012)
2017/03/22
2017/02/10
(2011)
2016/10/20
(2011)
2016/03/06
(2010)
2015/03/27
(2010)
2014/10/08
(2010)
2014/08/16
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
2014/08/15
(2010)
2014/04/24
(2010)
2014/04/14
(2009)
2014/03/19
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)