味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Coulée d'Ambrosia Le Boit Sans Soif |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Anjou&Saumur |
生産者 | |
品種 | Grolleau (グロロー) |
スタイル | Red wine |
2016/08/16
久々にどビオな感じのワインを。 あけたてこそ僅かに還元してたけどすぐに飛びました。 なんとなくヴァンサントリコっぽくてとっても美味しいです。
2016/07/31
小梅出汁ー。 広がるというよりじんわり染み込む。 つまり軽くてするする系ー
2016/07/31
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
ピノドニスと勘違いして飲んだから一口目で面食らいました。グロローだったのね(・_・; いわゆるビオ香バシバシアセロラジュース!
2016/07/25
革の匂い。木苺の味。 あまり得意ではない。。。
2016/07/09
永遠に飲める葡萄水。アルコール9%とな。
2016/06/18
やや酸味があって、甘さは控えめ。
2016/06/15
ラ・クーレ・ダンプロジア ボワ・ソン・ソワフ。 送別会3本目。 これが1番美味しかった。 自然派らしい香り、甘みも感じるチャーミングな味わい。
2016/04/25
飲みやすい。クイクイいける。
2015/11/02
薄い&旨い〜 ◎ ベリーグッド♪
2015/10/10
甘酸っぱく飲みやすいが、時間が経っても変化がない。
2015/09/30
@carnival学芸大学
2015/07/25
!
2015/05/24
軽い軽い ピクニック向き
2015/05/19
7周年記念
2015/01/18
飲み終わらないうちに 撮ろうと思ってたのに 飲み干してしまった。
2014/12/24
@uguisu
2014/10/29
杏のような甘酸っぱさがクセになり一本いけちゃうかんじ。好き。
2017/03/04
2017/01/24
2017/01/18
2016/11/05
2016/11/04
2016/11/03
2016/09/24
2016/08/12
2016/08/07
2016/08/05
2016/07/30
2016/07/27
2016/07/22