味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | L&F Pinot Noir Loron |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/02/17
なんか今一歩な感じのするピノノワール
2017/01/06
ロロンのピノ ノワール
2016/11/26
お客さんとの会食後に2次会でワインを飲みに(^^) 4人で2本飲んだうちの1本目、赤(^-^) スルスル飲んでしまいました(^_^)
2016/10/24
vivo赤坂
2016/09/11
ふらっと入ってみたワインバー。 カウンターあるからお一人様いけるかなー思ったけど、なんか、雰囲気に馴染めず。 ワインは美味しかったんだけど、どーも居心地悪くて、ワインだけ飲んで退散(−_−;) グラスでフレンチピノを頂きました。 きっと南のピノだよね?チャーミングだけど、酸味は少なくてジャミー。
2016/08/21
台風が3つ発生したんだ。
2016/03/29
ピノの華やかさもあり 適度な重さもあり 高くもなく これは良い!
2015/11/13
渋みがほとんどなく軽くて飲みやすい。香りもすぐ抜けてしまうのでずっと飲むには物足りないかも。水のかわりに飲むのが良い!
2015/11/08
同じくグラス赤
2015/07/29
店変えて赤。 ヴァンドペイのピノだけど美味しい。 香りも味もかなりしっかり目。
2015/07/17
4本目、もう酔っ払いです。
2015/04/15
大山の イタリアンレストランで
2014/10/03
東銀座のお店で、次のワインです。
2014/06/29
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
チャーミングという表現がピッタリな南仏のピノ。酸味が少ないのでこれからピノとう人には最適。金額もお買い得。
2014/06/23
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
レンタルセラー付き定期購入ワインの一本です。今回のテーマは単一品種で作ったワインシリーズです。 ちょっと薄いかなぁ~。溜めて吸い込むとピノのいい香りがするんだけど、その後香りが消えていっちゃいますね(^^;) 味わいは悪くないです。
2014/01/05
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
オーベルニュ産のピノノワールですげーブルゴーニュぽい( ^ω^ )
2013/12/19
銀座のビストロにて。まあ普通でした。
2017/03/31
2016/12/26
2016/08/06
2016/06/14
2016/04/02
2016/04/01
2016/01/01
2015/10/26
2015/09/15
2015/08/06
2015/08/03
2015/04/10
2015/03/10