味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Growers Gate Shiraz |
---|---|
生産地 | Australia > South Australia |
生産者 | |
品種 | Shiraz (シラーズ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/11
(2014)
薄甘い感じの味。 ミンチカツと合わせて見たが思ってるより合ったかな・・・
2016/12/16
(2014)
イオン
2016/10/30
(2014)
オーストラリアは好きじゃなかったけどこれはなかなか!
2016/09/11
(2014)
シラーズです。 フランスのシラーと比べると、 香りは花より果実系やミントが強く なり、 ボリュームも甘みもしっかりと感じられます。 これはこれで好きです(b'3`*)
2016/09/09
(2013)
ファーストアタックは意外やベーコン、それからブラックベリーとペッパーの香り。程よい渋味で週末の疲れを癒す^ ^ かも?!
2016/08/26
帰宅後に冷えた赤で癒されてほっと一息…。 っと思ったらあれれ。なんか違ーう!!前はもっと美味しかった気がするんだけどなぁ…。全然美味しくないの!なんでやー!!(´・ω・`)笑 ってことで、ちょっと残して放置してたドン・カミッロに代えたらめちゃウマ~!!幸せ❤ヾ(*´╰╯`๓)ノ♪*゜笑
2016/08/19
(2014)
シラーズも好き。オーストラリア行きたいな
2016/08/19
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
南豪、シラーズ。ガツンとくるスパイシー系のシラーズ。お値段考えると優秀。他の品種も飲んでみたい。
2016/07/17
(2014)
期待を裏切らないオーストラリアシラーズ。 バランス良し。
2016/06/19
(2012)
雑に放置してたにもかかわらず、静かに感じる強い生命力。 黒い果実とスパイス、ツンとくるアルコール感。 枝から落ちて 土やら落葉や枯れ草にまみれた 黒い小さな果実。 さらに乾燥して干からび 凝縮されたエキスが濃いい。もう何もかもが強い。 重赤の原点はやっぱりSYRAH/SHIRAZかしら…。 甘さはなくて ワイルドなんだけど、パンチが効いているというよりかは 寡黙で強い男性的な印象。 渋味と濃さが脳内神経にビリリ!と効いて快感。(ちょっとアブナイ… 笑 ) これ多分千円くらいだったから、コスパ考えると★4くらいつけたい気分。 濃いだけじゃない、深夜の渋赤がたまらなく旨い…!! これはコスパ良しね。まだあったらgetしておこうかな。
2016/02/14
価格:980円(ボトル / ショップ)
濃厚 タンニン強い
2015/12/17
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
飲みやすい バランスいい
2015/12/15
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
vinicaのsayuriさんが教えてくれたワインを仕事の合間に購入して、夕飯がシーチキンと畑で採れた野菜の和風パスタだったので合わせてみました♩ 高山剛さんのマリアージュのおすすめは、マグロやスパイシーなチキンなどだったのですが偶然かシーチキンでした笑 麺つゆを使ったみたいで、ワインの甘みとバッチリでシーチキンとも合いました(*^_^*) 果実味の豊かさやスパイシーさもあって、すごくコスパの高いワインですーsayuriさん、高山さん、ありがとうございました♩
2015/12/12
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
最近めっきりイタリアワインにご執心のため・・・ずっとはまっていたオーストラリアのシラーズは、随分ご無沙汰してしまいました!( ̄▽ ̄;) VINICA友のsayuriさんお薦めのものを、たまたま今日イオンリカーで発見したので投稿しました♪ やっぱりシラーズ大好きです❤(*^^*) sayuriさんありがとう!
2015/12/10
(2014)
濃い!甘い!旨あーい!!(*・∀・)✨ これ前にも飲んだことあったんだけど 味忘れちゃってて 安いしデイリー用にまたgetしてたのー。 ほんで久しぶりに飲んでみると 果実味強くてタンニンも効いててスパイシー!!!(*・∀・) だけど飲み口は軽くて ゴクゴクいけまーす!!! (…私だけ!?笑) アルコール高めの濃い濃いワイン大好きー❤❤ これはコスパ良し!!! またすぐリピートgetしてきまーーす♪♪\(^o^)/ やっぱ空きっ腹にガツン!と染み渡る、 濃い濃いの重赤がいちばん大好きやなぁーー!!(,,>ω<,,)❤❤笑
2015/12/09
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
グロワーズゲート シラーズ オーストラリアのワインで千円以下のコスパワインです。 果実味がしっかり有り、スパイシーさ、渋みなどバランス良くしっかりしたワインです。
2015/12/07
初めてのシラーズ! 今回はオーストラリア産です。 強いスパイシーな香りの割には、 渋味は少なく、ウイスキーのようなふくよかな余韻が残ります…なぁ~んて言ってみましたが大丈夫でしょうか?
2015/11/22
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
イオンリカーでジャケ買いしてしまいました。 980円ナリー。 若干シロップ感はありますが濃いチーズや肉料理に合います。
2015/11/21
(2014)
1000円フルボディ どうせ物足りないんでしょっと思ってたけどなかなか良い aocの白カビチーズにも合うよ
2015/11/08
(2013)
豪のグロワーズゲートのシラーズ2013です。過去に2012を試飲しましたが今日は2013年です。このタイプはコルクではなくスクリューキャップですが2013年はキャップの上面にGのマークが印字されてます。2012年にはありません。ボディはやや重くタンニンがほろ苦くてとてもビターです。味わいは果実味が豊富というよりはあっさりしていてスパイシーです。料理はマグロのオリーブオイル漬けにミル挽きブラックペッパーかけにブルーチーズ添えです。程良くコクのあるさっぱりとした赤ワインと新鮮な生マグロの相性はとても良く美味しいです♪近所のスーパーで1080円でした( ^o^)ノ
2015/11/05
(2013)
今夜はオーストラリアのシラー
2015/10/25
(2013)
ピーコックで900円台
2015/10/20
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
本日の一本。 グロワーズゲイト シラーズ 2013。 たまたま、久しぶりにイオンで購入。 お値段なり、でしょうか。 1000円くらい。
2015/10/12
シラー。1000円切って期待大だったが、ちょっと酸っぱいと言うかコク不足というか。
2015/10/10
(2013)
美味しい!飲みやすい!
2015/09/26
(2013)
アンダー¥1000と思えないパワフルな黒果実&スパイス感が素敵な、安旨ワイン! リピートしているデイリーワイン。 少し酸味が気になるものの、シラーズらしいワイルドさを感じました♡ エチケットもワイルド! か◯あげクンレッド ローストビーフ チーズ(ブルー&牛マーク)
2015/09/23
(2012)
グルメシティにて。飲みやすい
2015/09/20
(2013)
重くてパワフルな赤のフルボディが好きで、オーストラリアのシラーズをオススメして頂いたので、そっこー選んできました~♪(*∩ω∩*)♡ まず1本目のこちらは 千円くらいでめっちゃリーズナブルなやーつ! グラスに入れた時から 色も濃く粘度もあって、香りもぶわっと。 これは絶対好きな感じだ…!!(,,•ω•,,)♡ うーーん 飲んでみてもこれは想像通りのハッキリわかる美味しさ☆ やっぱシラーが好きだなぁ!!(*´>ω<`*)♡ こんなパワフルなワインにはやっぱり肉❤❤(*´˘`) …ということで、リーズナブルなワイン×サイコロステーキで、カジュアルに最高のマリアージュでっす♪(*ノ´O`*)ノ ちなみにパンは 絶対ワインと合うやろ~~!!と買ってきたけど、思った以上にもちもち&チーズ強めで美味しくうまうまーです!(๑•ω•๑)♪ ☆追記☆ 開けて2.3日後? ちょこっと残ってた分をランチで飲んでみたら、やっぱりめっちゃ美味しいー♪♪ このシラーズは大満足でリピ決定でーす!!!(∩´。•ω•)っ♡.*・。
2015/07/16
(2012)
豪のグロワーズゲートのシラーズ2012です。このタイプはコルクではなくスクリューキャップですが、すぐ横に置かれていた2013年はキャップの上面にGのマークが印字されてましたが、2012年はないようです。ボディはソフトでしっかりしたタンニンが印象的でやや重く感じます。味わいはエステルが程良くツンときて熟したベリー系かつスパイシーです。ちょうど今が飲み頃ではないでしょうか♪コスパは十分高いと思います。近所のスーパーで1080円でした( ^o^)ノ
2015/06/09
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
オーストラリア産ワイン 甘みは強いが、渋味も強い