味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gravelly Ford Pinot Noir |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/11/12
(2013)
柔らかいアタック、余韻は短め、酸が強くないのでピノにしてはビンテージが若くてもまろやな感じ。すいすい飲めてしまう。美味しい♪
2016/07/14
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ちょっと夏バテ気味の身体に優しいカリピノ。ベリー系の良い香りと軽くすっきりした味が心地ワインです。また見つけたら、必ずリピします! ちなみにイオンの棚卸し処分品で約半額でゲットしました。 今夜のメニュー: 大根、ワカメ、トマトサラダ キャベツのインド風スパイシー炒め ナスとパプリカの味噌炒め チーズ キノコとあさりの和風フィットチーネ 杏仁豆腐
2016/06/21
(2013)
wine & liquor bar nobu
2016/03/16
(2013)
価格:1,620円(ボトル / ショップ)
CALIFORNIA のPINOT NOIR。 濁りのないルビー色。 開けてすぐ飲める、まろやかでフルーティなPINOT。
2015/10/25
(2013)
ワインスクールの先生のお店にて。 カリフォルニアのピノノワール、カリピノ。 これまた記憶に残らず、、 これもブラインドで出してもらって外したー。
2015/10/17
(2013)
ブラインド。 最初はくっきり輪郭のある味わいでメルローと迷ったけど、酸味があるのでピノだ!そしてきっとオレゴンのピノだ!と思いアメリカのピノと言ったら、カリピノでした! これならまぁニアミス?
2015/09/22
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
旨いワイン。スパイシーさと果樹味、タンニンが重なることで厚みを感じるワインです。ピノワール美味しい!飲みすぎる!
2015/04/15
(2012)
ちと渋みが強くて辛口かな。
2015/01/04
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
年末年始休暇も最終日。 日常飲みの旨安シリーズの再開〜♬ 初挑戦はグレイヴリー・フォード。長めの足に赤色ベリー系のフルーティーな香り。少し甘めのフルーティな味わいで、スパイスの風味も少しあるような。カリピノらしいパンチは少なめかな。 コスパ良しの一本。リピあり〜!
2014/11/06
(2012)
とてもフルーティーでねっとりとした重厚感
2017/02/17
(2013)
2016/03/06
(2013)
2016/02/04
(2013)
2016/01/12
(2013)
2015/01/23
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/10/12
(2012)
2014/10/11
(2012)