味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gaja Pieve Santa Restituta Promis |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2015/09/06
(1995)
ピエモンテ州の大手アンジェロ・ガヤ一派がトスカーナ州に買った土地で作っているワインです。vinicaでは同じ括りですが、カ・マルカンダという土地の名前が付いている"Promis"とは別のワインです。この経緯は少し複雑で、まずガヤが1994年にピエーヴェ・サンタ・レスティトゥータという土地を購入、前オーナーがすでに醸造していた"Promis"をガヤの名前をつけて販売(写真のワイン)、1996年にガヤが別の土地カ・マルカンダを購入、その後は"Promis"ラインをこの土地で醸造、ピエーヴェはブルネッロに絞ることに...というわけでごく短い期間しか作られなかった”Promis”になります。古いので開栓してから2時間ほど時間をとって飲みます。 外縁から内側まで色は満遍なく薄く、色調は茶色でいかにも古酒のそれです。栽培している土地が違うので現在のセパージュ比率はあてにならないのですが、チェリーや樽、バニラ、ハーブやコーヒー豆のような苦い香りというのを整理していくとメルロー主体だったのかな...と推測します。鰹節とかの古ワイン特有の香りも少しですが認められます。香り立ちがとても薄いので時期は完全に過ぎてますね。 味の方もだいぶ水っぽく、柔らかくなっています。時間が経ったワインは果実味がなくなる代わりにキノコやダシのような味わいを手に入れるのですが、これに関しては完全に過ぎてるのでそのあたりの味もないです。なんというかこじんまりとしてますね。
2015/09/02
(1995)
2015/08/14
(1995)
2015/06/07
(1999)