味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Fratelli Barale Barolo |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red wine |
2016/09/19
(1991)
バラーレ フラテッリのバローロ。ヴィンテージは91。シンプルに美味しかった。
2015/10/08
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
ランゲ ネッピオーロ 初バローロである。と言ってもグラス飲みは何度も有るがボトル購入飲みは初めて。 バローロは敷居が高いと言うかイタリアワインの "王様,, 、間違ったもの失敗はしたくないとなかなか手が出なかった。イタリアワイン好きを豪語する自分、そろそろ手を出さなくてはと今宵開けました(^^) やや茶色味がかった淡く熟成を感じる色合い。香りの量は多く、プラム、ベリー系甘い香りが立ちそしてスパイシー。酸味優しくタンニンは強い。ん~、強い!なかなかの飲みごたえのあるバローロ、1本飲みきるのはキツい。1/3残し明日また飲んでみましょう(*´ω`*) 10月8日は私にとって特別な日である。 バイクで大ケガをした日 初めての就活で内定をもらった日 初めて海外旅行へ行った日 そして色んなことが起こる日で、人生で岐路に立たされ選択をする日その様な日が10月8日である。その日は私の誕生日でもある。
2013/05/11
香気特殊,植物及砿物系味多~
2016/02/15
(2011)
2016/01/01
(1993)
2015/04/09
(2010)
2015/03/19
(2009)
2014/09/09
(2004)