味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Foris Pinot Noir Rogue Valley |
---|---|
生産地 | USA > Oregon > Rogue Valley |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/09
(2012)
高崎 Wine Bar Cozy
2017/02/10
(2012)
2180 2日目以降が美味しい
2017/01/23
(2012)
オレゴンのピノ。 1日目は、全然開かない。 「試飲して買ったはずなのに?!やっぱりあのときすでに酔っ払ってたから?」とショックでした…。 1日おいて、3日目に飲んでみたら、あら美味しい(笑) そうそう、これ!間違いなくピノなんだけど、果実味も強すぎず、甘すぎることもなく、バランス良好(*´∀`*) さては2日目くらいが飲みどきなのかな? 1日目で飲み切ってたら、☆1.5だったかもー(´-ω-`) 《追記》 最初、カリピノとか書いてました。すみません。 オレゴンですね。オレゴンのワインは初めて飲んだと思います、たぶん。 ちゃんと地図を見て復習します.°(ಗдಗ。)°.
2016/12/25
(2012)
黒い果実にスパイスなどの厚みあるエレガントな芳香。
2016/11/21
(2012)
たるたる杯懇親会
2016/10/23
(2012)
ボスが引っ越し祝いをしてくれました (´∀`) 佐賀牛さん、ありがとう。
2016/10/02
(2012)
ブルピノっぽいかも。
2016/09/10
(2009)
ピノノワールの会 オレゴン、ピノノワール
2015/08/14
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今晩はオレゴンのピノに出会いました(^_-) 赤果実や森林浴の香り。酸が一歩引くほど果実味の甘さが溢れてます♬意外と厚みのボディと奥に潜むエレガントはさすが万人向けですね。 お盆休みは皆さんの投稿は高評価が多いですね(^-^)皆さんゆっくり楽しんで下さい!
2015/07/25
(2012)
オレゴンピノちゃん。お店のプレートに書かれていたとおり塩っぽい後味がする!コレ好きかも。
2015/07/25
(2012)
オレゴンピノ
2015/02/24
(2008)
Foris Pinot Noir Rogue Valley フォリス ピノ・ノワール ログ・ヴァレー 2008 ベリーにチェリー、スパイス香もしっかり。 とにかくタンニンが滑らか〜 (^^) 実は… 大ハズレ ピノノワールに当たってしまい (ー ー;) でも、こうやって 新たに美味しいピノに会えるからやめられません。(笑)
2014/12/02
(2011)
ナイスでした。
2014/10/26
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
オレゴン州のピノ。 カリフォルニアを避けて、敢えてオレゴン行ってみました! まず一言。渋~~!! これ、何の渋み??樽?土? すげーこれ。 ピノってだから飽きない。 こういうのも良いね~。
2014/08/20
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
フォリス ピノ・ノワール ログ・ヴァレー 2011
2014/08/17
(2011)
伊勢丹のアドバイザーさんゴリ押しのオレゴンピノ。 たしかに、あけたてでもいい香り^ ^
2014/08/16
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
オレゴンのピノ。滑らかで美味しい。
2013/04/17
(2009)
浅草 大枡 ¥3.150
2016/11/30
(2012)
2016/11/15
(2012)
2016/10/22
(2012)
2016/08/28
(2012)
2016/08/28
(2012)
2016/07/20
2016/07/17
(2012)
2016/07/11
(2012)
2016/06/19
(2012)
2016/04/10
(2012)
2016/01/30
2015/09/24
(2012)