味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. du Clos Saint Jacques Vin des Roses |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Tressot (トレッソ), Pinot Gris (ピノ・グリ), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Malbec (マルベック), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Rose wine |
2017/03/12
価格:1,690円(ボトル / ショップ)
大変淡い色のロゼ。AOCではないがブルゴーニュ産らしく、色あい、味わいともにあっさり爽やか。ただし味わいは決して単に軽いというものではなく様々な品種が使われているせいか甘味、酸味が上手い具合に感じられ、仄かな樽の香りも心地良い。 最近ロゼを見直していて、ある程度のボリュームの魚介料理には白よりむしろロゼの方が合うのではないかと。 ロゼはまだ探求中だが、これは結構いいワインフラグ付けよう。
2016/06/11
ドメーヌ デュ クロ サン ジャック ヴァン デ ローズ(・ω・)ノ エチケットの裏を読んだらスゴイこと! フランスの太陽王ルイ14世!? 3つ星レストラン!? ミシェル ロランさん!? マジ?!?と思って買ってしまいました… ファーストアタックで香がいいよ( ´ ▽ ` )ノ ルイ14世が好きになる訳だぁ〜!! (まー知らんけどねっ!笑) またまた、余韻がスーッと甘さを残して行くんだよなぁー(^。^) これはオシャレワインだね〜( ´ ▽ ` )ノ
2016/06/11
料理教室で出していただいたワイン。1杯だけなのがつらいーー
2016/04/03
SAKURAロゼ~♪(*・∀・)✨ 色も味も落ち着いた上品な雰囲気☆°.+* スッキリ辛口なんだけど、熟す前の元気な果実のフレッシュな甘さと 爽やかな酸味が後口に残る感じで 初々しく可愛げのあるフレッシュ・ロゼな印象でーす♪(*∩ω∩*)♡ ボトルでは初ロゼかな~?? なかなか美味しくてよかったよん…♡*。+ なんとなーく ロゼは中華!ってイメージだったので、海鮮のXO醤炒めと~!(*^▽^*)旨っ ロゼなら中華やエスニック料理とも合いそうやね~!! そしてお部屋からは満開の桜並木が見えマース♪(。 ー`ωー´)✨ 来年はワインたくさん持って、お花見行きたいなあ~っ!(*^ ^*)ノ♪
2016/03/12
保存状態が悪かったのか、既に劣化してました。
2014/08/19
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Domaine du Clos Saint-Jacques Vin des Roses 2011 ジャケ買いの1本♪ 可愛ゆいエチケット。多種アッサンブラージュなので期待…暑かったので低い温度から前菜盛りと頂きました☻温度が上がるに従ってそれぞれのブドウの個性を感じられる赤寄りなチャーミーワイン♪ お料理…いつものオープンオムレツ。邪心がムラムラと…レッドホットカレーをかけてみた^ ^ オムレツにはマッチ、ワインはスパイスと辛さの彼方に消えてしまい… とほほ…とそこでシェフ登場 ハウスの赤をサービスで頂き一言。 カレーはムリムリ! 酸味、タンニンのマイルドな赤がいいよ〜と CSでした(^ ^)@L
2014/02/02
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ロゼ色ですが、ブルゴーニュの白だそうです。
2016/11/28
2016/06/02
2015/06/19
2014/12/17
2014/05/24
2013/08/20