味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Masse Givry Le Village |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte Chalonnaise > Givry |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/20
(2015)
イチゴやラズベリーのような香り。シンプルな香り。果実味はかなりしっかりしているが滑らかで柔らかいですが果実味主体でそれがかなり強く表に出ているイメージ。 柔らかくてジューシー、それが特徴。
2015/12/03
(2012)
家飲みプルビノ。これはイマイチ。
2015/07/25
(2012)
名前は無骨だが味わいは薄旨系でスルスルと喉を通る。和食に合います。
2015/07/18
(2012)
価格:2,870円(ボトル / ショップ)
好きなコート・シャロネーズからジブリのピノです。香りは穏やかで酸味のあるラズベリーのようなフルーティーさ、そこから一口飲むと果実だけでなく、草木、土のほんわかとした豊かな自然のエッセンスを感じられます♪ 素晴らしいみずみずさがあり、これぞ薄旨!後を引く美味しさ(o^^o) まるで白ワインを飲んだかのような錯覚すらあります♪ ライトボティのピノではNo1かも♪
2015/07/13
(2012)
こう暑いと、軽い赤でもちょっとつらい。少し冷やすと口当たりがよくなった。
2015/06/13
(2012)
ボルドー好きだったんだけど、ブルゴーニュも美味しいと実感。程よくタンニンもあって旨い!
2015/03/23
(2012)
ワイン検定後懇親会5本目。ここから赤です。 ジヴリのピノ・ノワール。色は薄く、香りはストロベリー系で爽やかさなのに、味わいはぐっとくる濃さ。酸味主体だけれど渋みもある高級ピノの入口を感じられるワインでした(^o^)
2017/03/30
(2015)
2016/01/15
(2012)
2015/05/23
(2012)
2015/05/02
(2012)
2014/10/30
(2012)