味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Jean Grivot Vosne Romanée |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Vosne Romanée |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/01/28
(2012)
ブルゴーニュよりボルドーが好きだけど若いボルドーは苦手です❗このワインは普通に美味しい でも飲めるか嫌いかしか判断できないけど
2017/01/22
(2013)
さすがグリヴォ(  ̄▽ ̄) かなりパワフルに感じる(  ̄▽ ̄)
2017/01/04
(2013)
家飲み。ジャン・グリヴォ ヴォーヌ・ロマネ 2013。 エッジが紫の綺麗なルビー。 赤いベリーに黒いベリーも加わった果実香が強く、樽やらシナモンや黒胡椒。 スパイス香は時間が経つとウスターソースのように複雑に。 口に含むと、とても滑らかな舌触り、みずみずしい果実が弾けます。 エレガントで、果実味は豊か。 余韻も複雑で楽しめます。 イキイキした酸味はもう少し寝かせてみたいですね。 とっても美味しいです。 このボトルみたらヨダレがでるパブロフの犬になりそうです 笑。
2016/12/26
(2013)
ロマネコンティの所のワイン いい匂いで美味しかった〜
2016/09/25
(2010)
熟成香がして、おいしかった
2016/07/19
(2009)
エシェゾーがあっという間になくなり、あと少し欲しいならと、ボーヌロマネを。
2016/06/25
(1985)
これは特別に開けて頂いた、ギィ・アッカのワイン。ヴィラージュの85とは思えないほど綺麗で濃く若い色合い。香りは少し閉じている。ややタニックで人工的な果実味が強い。骨格がしっかりしており、厚みがある。ただ何処かバランスが悪く、要素のまとまりに欠ける。熟成による丸さがなく、少しいがらっぽい。後、10年はおいて置きたい。このワイン単独で飲めば悪く無いと思うが、、、アッカのワイン嫌いではないんですが、、、
2016/03/10
(2009)
2009年物、美味い。香り立ちも良好でした。
2016/02/27
(2010)
暇がなくて放置してたけど、昨日飲めたらよかったな。
2015/12/15
(2011)
予想以上にフルーツの構成成分が濃厚で、乳酸と共に軽快なバランスを演出・・・久々飲みながら笑顔が(笑)。
2015/10/25
(2011)
ヒサモト秋のワイン祭り2015 29本目 エントリーNo.58 ジャン・グリヴォ ヴォーヌ・ロマネ 2011 ¥9,300 これもさっきの同様、若干甘めなピノって感じ。 いろいろあるんですね、ブルピノにも。 で、この投稿で300投稿目になりました (^^
2015/10/07
(2010)
家飲み これまた、綺麗な造り。透明感のある香りに包まれ、繊細な感じでした。
2015/10/02
(2009)
ヴォーヌ ロマネ やはりやはりやはりやはりやはり!俺はピノを追い求める人間だ
2015/08/14
(2009)
酔った勢いであけてしまった一本。久々のヴォーヌロマネ、もったいなかった>_<
2015/04/13
(2008)
好き
2015/03/31
(2009)
LOVE ジャン・グリヴォ♪ もう少し寝かせておいてもいいかなぁって思ったけれど、ヴォーヌ・ロマネだしー、セラーの棚が当たってエチケット汚れてるしー、果実味溢れるお上品なピノが飲みた~い気分だったので、抜栓。 開けた瞬間、グラスに注ぐ瞬間、ふわぁ~んと広がる赤いベリーの瑞々しい香り。 飲み始めも若々しいけれど、優しい果実味で、すんなり美味しいと思える2009でしたー。 カジュアルな家族飲みだったので、ワタシが開けた1本。 あー、これがlast。 もっと購入しておけばよかったわ。。。
2015/03/29
(2009)
実家にて夕飯を食べる③ チーフォンからのイカとバジルのリゾットを挟み肉♪♪♪ とりあえずこのピノが美味い!
2015/03/11
(2011)
2011 13% 除梗 樽、ミネラル、スパイシー、まとまっている バランス、お水みたいな VRー球体、優しさ ラ・ターシュー斜面、力強い サン・ヴィヴァンー表土厚い リシュブールー名の通りRich エシェゾーーぴんきり グランリュー2005年位からよい
2014/11/07
(2008)
Vosne-romane jean grivot バターだし汁おでん系の匂いちょっと墨良い匂い 味ラムネ美味しい 初めてと懐かしさが同居 なんだかとっても優しい
2014/11/03
(2009)
本日の3兄弟その3 美味い! 肉との相性抜群( ´ ▽ ` )ノ
2014/10/15
(2007)
2007
2014/01/16
(2010)
D-1
2013/12/07
(1999)
だいぶ前に来日された際に買ったサインボトル。保存状態があまり良くなかったので心配していましたがさすがのビッグヴィンテージ! いい感じに熟成していました。村名ACとは思えない力強さはさすがグリヴォー! この前リアルワインガイドのオークションで落としたクロ ヴージョ 2009はいつ飲んだらいいのだろうか…
2013/12/06
(2009)
2009
2017/03/01
(2013)
2017/02/02
(2012)
2017/01/28
(2006)
2017/01/27
(2012)
2017/01/26
(1995)
2017/01/26
(2009)