味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Daniel Bulliat Beaujolais Villages Nouveau |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2015/11/27
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
毎年飲んでおるブリアさんのボジョレーじゃよ。深いのぉ。なんか、とじておるのじゃ。こんなボジョレーはじめてじゃ。少しおかないとだめなのかのぉ。いちごミルク系じゃ。おおお。開いてきおった。ボジョレーなのに、苦味があるのぉ。大人。アダルトじゃよ。これは。。。美味しいのぉ。。。
2015/11/20
(2015)
今年のヌーボーの中でのコスパ大賞。かな。ラフォンさんの美味しかったけど、コスパという意味ではこっちに軍配あがるかなー
2014/11/25
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
う〜ん、我慢できない。ブリアさんのボジョレーを少し飲むことにする。うんまっ。イメージは、バブリシャスガム!ポップでフルーティーだ。飲めば飲むほど、いい味になる。うんまっ。今年のボジョレーが美味しいのかな?ワインを飲み続けることによって、その年によるボジョレーの違いがわかってきたかもしれない。いやぁ〜、しかし、ブリアさんのボジョレー、すごいよ!とまらない!はやく寝なきゃ。
2013/11/24
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
病み上がりです。やっと、祭りに参加できるな。ブリアさんのボジョレーです。ボジョレー村のリーダーらしいです。紫のアサガオみたいな色です。とてもクリアな味ですが、ボリュームはあるような気がします。さいごにほろ苦さがあります。病み上がりだからかも。すごい好き。なんか、はまる味。
2016/11/22
(2016)
2015/12/17
(2015)
2015/11/21
(2015)
2015/11/20
(2015)
2014/12/29
(2014)
2013/08/14
(2011)