Dom. Boyar Elhovo Merlot
ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー

2.70

17件

Dom. Boyar Elhovo Merlot(ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • プルーン
  • ブルーベリー
  • 木樽
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • カシス
  • ブラックベリー
  • バラ

基本情報

ワイン名Dom. Boyar Elhovo Merlot
生産地Bulgaria
生産者
品種Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ17

  • 3.5

    2017/02/06

    (2014)

    フルボディというものの、全体的に丸みのある柔らかい味。インパクトはないが、しっかりとした赤ワインらしい味。

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー(2014)
  • 3.0

    2016/08/06

    (2014)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    ぱんちょう並んでたんだ。

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー(2014)
  • 2.5

    2016/02/13

    (2014)

    安定のセイコーマート500円

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー(2014)
  • 3.5

    2016/02/04

    北海道発のコンビニで飲んだことのないブルガリア産を見つけて思わずゲットした1本。最近のコンビニは、アナドレナイ(^o^)

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー
  • 2.5

    2015/10/24

    (2013)

    価格:550円(ボトル / ショップ)

    初めてのブルガリアワイン メルローはブルガリアの主要品種なんだろうか。 初めてのブルガリアワインがセイコーマートになるとは、セコマ侮れない。 コクがあってヴァニラの余韻はなんとなくわかるかも。

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー(2013)
  • 2.5

    2015/10/15

    (2013)

    いつものコンビニでは珍しいブルガリアのメルローを最北の酒蔵の一つ國稀のワンカップで味わう。 コスパはなかなかですよ〜♫

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー(2013)
  • 3.5

    2015/06/04

    セコマ はしご酒

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー
  • 2.5

    2015/05/13

    メルロー 酸味とタンニンちょうどよい

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー
  • 2.5

    2015/05/06

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    野菜と非常に相性が良い。 人参最高。 甘味を上手に引き出し、自らは三歩後ろを行くよう。その中でも自らの存在を忘れさせない優秀ぶり。 しかしながら肉とは非常に残念な結果に終わる。 渋いわ苦いわ後味悪いわ…最悪だ。大喧嘩。犬猿の仲である。

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー
  • 2.0

    2015/03/15

    (2013)

    初めてのブルガリア産ワイン フルボディなので… お肉の鍋にも合いますね… タンニンは軽め、ヴァニラの 香りはほんのり遠いところから 響いてきます。

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー(2013)
  • 3.0

    2015/03/01

    (2013)

    ワンコイン開拓 コレ美味しい

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー(2013)
  • 3.0

    2016/02/15

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー
  • 2.5

    2015/10/17

    (2013)

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー(2013)
  • 2.5

    2014/12/19

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー
  • 2.5

    2014/06/06

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー
  • 2.5

    2014/04/12

    (2012)

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー(2012)
  • 2.5

    2014/03/10

    (2012)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    ドメーヌ・ボイヤール エルホボ・メルロー(2012)