味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Corazón Loco Seleccion |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha > La Mancha |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ), Syrah (シラー), Petit Verdot (プティ・ヴェルド), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/04/02
(2012)
価格:2,380円(ボトル / ショップ)
My奥さまから「スペイン」とリクエストがあったので、今宵はコルゾン・ロコ。 本当はセレクションではない2012を買おうとしたんです。何故なら2015とヴィンテージの違いを比べたかったから。 まぁエチケットの色合いが違うなぁと思ってはいたのですが、会計時に2012と2015で倍もの価格差があり、脳内で「え?」と思ったのですが、そこは見栄がありそのままお買い上げ……(//∇//) さてこのセレクション2012ですが、久しぶりにぎゅぎゅっと来たねぇという印象です。 黒ベリー系の果実感と、仄かに香るバニラ、その奥からインクの様なアルコール香の様な刺激的な香りも感じられ、口腔に含むとそれらをタンニンが引き締めてまとめてくれる。 もの凄い勝手な思い込みですが「嗚呼、スペインの風にあたり、今まさにこのワインを頂いているんだなぁ」と勝手に妄想すら膨らむワインです。 見栄張って良かった。
2017/03/11
ハートのラベルがプレゼントにはぴったり。テンプラニーリョのエレガントさもしっかり出てます。ザラッと感はいかにもスペインらしい舌ざわりかなと。ま、でも、美味しゅうございます。
2016/12/03
(2011)
クラシコ見ながら、 イニエスタのワイン。
2016/06/02
(2010)
価格:2,516円(ボトル / ショップ)
ボデガ・イニエスタ コラソン・ロコ・セレクション2010 昨年末に購入したボデガ・イニエスタのワイン10本中の9本目。
2016/02/05
(2011)
価格:2,339円(ボトル / ショップ)
2000円台のワインでとは思えない。コスパは最高❗️
2014/10/29
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ボトル重い〜〜!♡マークは重かった でも爽やかな味わい
2014/09/12
(2010)
少し前になりますが、サッカーのW杯を観戦しながら飲みました。スペインを応援していたので、スペインワイン。ミーハーですね( ̄▽ ̄;)代表のMF、イニエスタ選手の手掛けるワインです。テンプラニーリョ・シラー・カベルネフラン・カベルネ・ソーヴィニヨンのブレンドで、それぞれのブドウの個性が感じられつつもバランスが取れていて、飲み堪えもある。いぶし銀なワインです。イニエスタ選手のプレースタイルのよう笑 でも、ワインは美味しかったけど観てた試合はまずかったなぁ…。オランダ戦(ToT)
2017/02/24
(2010)
2016/12/24
2016/09/14
(2012)
2016/05/04
(2011)
2015/12/05
(2010)
2015/05/04
(2010)
2014/04/13