味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Pape Clément Blanc |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Graves |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Sémillon (セミヨン) |
スタイル | White wine |
2017/03/29
(1996)
CH パプ・クレマン・ブラン 1996 フランス、ボルドー、グラーブ セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン 黄色がかった澄んだオレンジ色、後半はかなりオリで濁ってきた。開けたてはシェリー香、だんだん乾燥させたオレンジや燻した藁、奥の方に蜂蜜の香り。ある程度果実味もあり酸味もある。ドライなラムレーズン。乳酸の味わいも。…って事は、甘さのないラムレーズンヨーグルトか⁇ ペサック・レオニャーン(@_@)キラーン笑 21年の眠りから目覚めたパプ・クレマン・ブラン♫ 一瞬、パプ・クレマン・ブランはオレンジワインだったっけ…⁇…と思うような色合い(^^; かなり開けるのをためらっていましたが、早く開けようと決意して飲んで見ました(^^) 結果は、…まずまずでした(笑) 僕は割と熟成好きなので、美味しく頂きました♫ でもこれ、人によって好みは別れるところだと思います(^^) 今夜はピノピノさんに頂いたバターサーディンと共に♫ 一つ驚いた事があって、ワイン単体で飲むよりもバターサーディンと一緒に飲んだ方が、ワインの果実味が蘇ったように感じました‼︎ う〜ん、不思議です(*゚▽゚) ピノピノさん、ありがとうございました(*^^*)
2017/02/24
(2014)
ボルドーブラン、SB祭り
2017/02/10
(1994)
シャトーパプクレマンブラン٩( ᐛ )و ええワインや〜(´・∀・`) パプクレマンルージュも飲んでみたいな! しかしこんだけ濃くなるんやな〜!
2016/11/17
(2013)
パプクレマンは白が気に入ったのでした!
2016/08/28
(2013)
ボルドーはグレーブの白。
2016/05/25
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
ボルドーワインをゆっくり楽しむ会(2本目)。 白は2006の1本だけ。粘性は凄くありますが、色はまだまだ黄色で、粘度と色は同時に熟成しない事を体験しました。 香りや味もそこまで熟成は進んでいませんが、シャブリのようなシャルドネやラインガウのリースリングみたいに辛さ(あまり好きではない)は強くないので、赤の前の白として、充分美味しいです。 この後、ハチミツや緑っぽくない香草の香りや味に変化してたので、ビックリです。このまま最後まで主張し続けて、私の予想をはるかに越えていましたので、評価は4.5です。もっと古いヴィンテージだったら、更に美味しくなると思うんですが、その想像が出来る迄、いい白を飲んでいないのが残念です。
2015/09/14
(2012)
シャトーパプクレマン2012 この時に飲んだボルドー白で一番美味しかったです。 ソーヴィニヨンブランとセミヨン半々だし、ボルドーだしってことで、ハーブとか青っぽい感じや、ヒピドシャもなかった気がします。 黄金色の外観とトロンとした口当たり、熟した果実味でかなり贅沢な気持ちになります。 個人的には樽シャル好きですが、こいつは別格です。 熟成させたらどんな味わいになるのでしょうか。
2015/04/20
(2010)
典型的なSB。ひさしぶりにボルドーの白はパプクレマン…海藻の乗ったホウボウにエストラゴンの香る空豆。あいます! そして…毎回必ず誘惑に負けるパン…あおさ入りのパンがこちらとあっておいしかった! @恵比寿ジョエルロブション
2015/01/02
(2009)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
パプクレマン2009です。複雑な香りと後味でややスパイシーだけどもボルドーの白としてはジューシーな感じでらしくない感じが良いのではないでしょうか。とても美味しいです。
2014/12/16
(1993)
2014最後のスペシャルワインにて。 蜜の香りが特徴的な、綺麗に熟成した白ワイン。 年を経た白ワインもうまいな〜(^^)
2017/02/25
(2014)
2017/02/23
(2014)
2017/02/23
(2014)
2016/10/24
(1995)
2016/07/02
(2013)
2016/02/26
(2013)
2016/02/20
(2012)
2016/02/20
(2006)
2015/12/21
(2012)
2014/04/17
(1994)
2014/04/14
(1995)