味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cave d'Occi くま Cabernet Flanc |
---|---|
生産地 | Japan > Niigata |
生産者 | |
品種 | Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/25
(2015)
カーブドッチのどうぶつシリーズ。 アッサンブラージュのくま 2015年。 砂地のワインとしては、個性のある味わい。 ボルドー品種を混醸して、コンセプトは 身体に染み入るようなワイン、らしい♪ ルビー色の外観。 漢方、乾燥ハーブの香り。 何故だか熟成感を感じる造り。 そのナチュラルな熟成感から、親しみと安心感が拡がってきて、安らげる心地好さがある!
2017/03/14
冷えてる時は野いちごのような果実味があって悪くなかった。ただ、少しずつ温度があがるごとに甘さが欠けてメタリックな質感が強くなる。バギーさもあり。 コンセプトは理解して買ったけど、残念でした。
2017/01/22
(2015)
くま2015 ボルドー品種
2016/02/06
(2014)
2/5 蔵葡③ カーヴドッチ くま、カベルネフランです☆ やっと飲めた、どうぶつシリーズ♫ 香りはやや薄いが、味わいは厚い。タンニンも優しいけどしっかりしている。 茎の青い香り。滋味があって、優しく美味しい。味は薄いのに味わい深い。 コレが飲めたことで、ココに来た甲斐があったと思える。 やっぱりカベルネフランが好き☆
2016/12/12
2016/11/07
2016/11/06
2016/02/26
(2014)
2016/01/16
(2014)
2015/07/30
(2014)