味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Camossi Franciacorta Satèn |
---|---|
生産地 | Italy > Lombardia |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/02/09
この作り手さんのフランチャコルタは泡がきめ細かくてクリーミィ サテンならなおのこと 他のサテンと比べたら、ガス圧低くてもちゃんと細かい泡が溶け込んでいることがよくわかりました( ⊙‿⊙) シルキーな口当たりで果実味豊か、瓶内二次発酵の香りと味わいもあり、美味しいですよ!(๑´ڡ`๑) 参考: 生産地 ロンバルディア州・フランチャコルタ 素材 シャルドネ100% アルコール度数 12.5% アプリコットや白い花の香り。深い麦わら色。デリケートで、包み込むようなクリーミーな舌触り。 非常に調和のとれた骨格と酸味のバランス。 フランチャコルタ通に、これこそサテンのサテンたる一本!と言わしめたほど。 フランチャコルタにしかないサテンというカテゴリーの中でも、首席クラスの優等生です。 とても繊細で優雅な味わいなので、是非女性にお勧めしたい逸品。 貝類の酒蒸し、バター焼き、タコの柔らか煮や魚料理。また、ムースやグラタン等、プリモピアットにも合います。 収穫量 9000kg/ヘクタール 収穫方法 専用プラスチックボックスに8月中旬から9月初旬~中旬にかけて手作業で収穫。 醸造方法 ダメージを与えないようゆっくり圧力をかけて絞り、15度~16度に温度管理されたフランス産のオーク樽とステンレスタンクで第1次発酵。 ボトリング 伝統的には前年収穫された物を4月~5月にかけてボトル詰めし、12度~14度に温度管理されながら第2次発酵に入る。 熟成期間 ボトルを平衡に保った状態で、約24ヶ月熟成。 AFFINAMENTO(最終洗練熟成)・SBOCCATURA(澱抜き)後、更に4か月
2016/12/20
大好き だけど開けたてだったのでちょっと硬い
2016/05/16
フランチャコルタ サテン カモッシ 通常よりも気圧が低いとか とても泡が細かく、酸味を感じた 今夜のペエンロー鍋とも合うし、穴子寿司にも合いました!
2016/04/12
美しい泡 フランチャコルタ カモッシ サテン 優しくほんのり甘く美味しい。 見ててうっとり。 フランチャコルタのグラスほしいよ〜
2016/02/08
軽めのフランチャコルタ 泡は、少なめフルーティーだけど甘くない 本日のブリと中とろのお造りにもイヤミなく合いました
2016/01/27
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
シェフの誕生日祝いで開けました。 泡はそんなに飲まないのですが、さすがに美味しい。
2015/06/26
フランチャコスタのカモッシ、サテン 今いちばん好きなのみのも
2015/01/14
今までの泡でNo1だと思います。
2015/06/14
2015/06/13
2015/02/26