味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Boekenhoutskloof Syrah |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Coastal Region |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/03/01
(2011)
非の打ち所のない、南アのシラー。甘く華やかな香り。濃厚なシラーの旨味全開。大変バランスがよく、シルキーでするすると入っていく。 旨い◎ ワイン会で知人持ち込みの一本。
2017/02/25
(2011)
知人宅にて② 私の持参したワイン。 ブーケンハーツクルーフのシラー。 熟した甘い香り。雑味なし‼クセなし‼こんなシラーは初めて。ちょうど良いタイミングだったのかな。めちゃうま~。 買ったものの一人ではなかなか開ける決心つかず眠っていたワイン。ワイン好きが集まる会でやっと飲めた。そして、期待以上に美味しかった。皆さまにも好評で何より(*´∀`) ザ・お肉。美味しい以外に言葉が出てこな~い。
2016/06/30
(2013)
ワイン会 11種類のワイン 飲み比べ〜♪
2016/05/11
(2012)
わたしの誕生日のブーケンハーツクルーフで♡激ウマ
2015/12/19
(2012)
南アフリカの希少シラー。 まったりした流速。 奥ゆかしさのある果実み。アタックで感じると共に余韻に掛けて伸びてくる。
2015/11/23
(2012)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
いつの間にか100個目、ということで。何かと注目の南アのブーケンハーツクルーフのシラーです。 好きなブロガーがイチオシというので個人的にも注目していたもの。飲んでみました。 因みについ先日2013がネットで売りに出たのですが、二分で割当分が完売、買えませんでした。 香りは可愛らしいキャンディ、ダージリンのような紅茶、煮詰めたブルーベリー。味わいはとてもまとまってるがしっかりとしたタンニンがある。全体的の印象は、尖ったところがない、というもの。1本飲むの軽い。美味しいです。勝手な想像ですがどこかしらもっと存在感アピールのあるワインだと思ってました。キレイに纏まってておとなしいですね。
2015/10/22
(2012)
印象的なラベルのこのワインを始めて飲むことができた。シラーだけれども重すぎずにしなやか。世界のシラー8種類の飲み比べの2本目。
2015/07/12
(2011)
南アのプレミアムワイン。入手難。2日目が素晴らしい。ローヌっぽいブルーベリー主体の味わいに、煙っぽさ、バニラ香。余韻は軽やかで甘露。セミヨンを飲んだ時も感じたが包有する甘みがすごい。
2015/06/23
(2012)
やっぱ美味いワインは教えてもらうのが一番!!♫♫
2014/05/18
(2009)
私の誕生日に開けたブーケンハーツクルーフのシラー。やはりうまい。また来年誕生日に飲みたいが入手出来るかどうか
2016/12/31
(2003)
2016/05/11
(2012)
2016/04/26
(2009)
2016/04/26
(2010)
2016/04/26
(2011)
2016/04/26
(2012)
2016/04/26
(2013)
2016/03/20
(2010)
2015/09/20
(2011)
2014/12/21
(2005)
2014/01/17
(2008)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)