味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Astoria Yu Sushi Sparkling 寿司スパークリング |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/02/04
イタリアの寿司スパークリング。 ハーフボトルサイズは、お鮨屋さんのスタートにちょうど良さそうだけど、ボトルの外観がマッコリにしか見えない(*´∇`*)
2017/02/04
ワインと海を愛する会 @西麻布綺羅星 イタリア 寿司に合うスパークリング ボトルやエチケットはイタリアのデザイナーが、日本や寿司をイメージして創作されたそう(^^)
2017/02/03
寿司スパークリングだって。
2016/10/21
その名もスシスパークリング‼️真鯛のカルパッチョと合わせました。キリッと辛口、なるほど、魚介と合う味わいでした。イタリアのスプマンテです。
2016/09/24
Kaldi
2016/09/17
本トに お寿司・お刺身と 相性良く、驚いた
2016/07/09
辛口!
2016/04/24
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
昨日の夜、友達の家で夕食を食べた。丘の上にある友達の家にはピザ用の窯があって自家製ピザを食べられる。全部友達が生地から作って焼いたので本当に美味しかった! アペリティーボに飲もうと寿司スパークリング(笑) これはエノテカの人にすすめられて購入。やはり寿司が流行ってるからなのか、イタリア製なのにしっかりと日本語がかかれている。 これは、、、、寿司に合わせてみないとなんとも感想がいえない。。。 ちなみに、7.50€だった。
2016/04/04
今日は夜勤明けでした⤴︎(≧∇≦) 仕事中、今日こそはお寿司〜〜と思い、母を連れ朝市へ行きお寿司と蟹と雲丹を買ってきた〜⤴︎❤️ えっと…蟹が1500円、中身がギッシリでウマウマ❤️ 雲丹が880円、安くて美味しい❤️ 今日は昼から飲んでます☺️ 前から飲みたいと思ってた寿司スパークリング!!! 昼食に飲んでます☺️ あ〜〜 お寿司、蟹、雲丹と最高に合う⤴︎❤️ 両親も何故か喜んでる(笑) 寿司スパークリング、お寿司とホントに合う(^_-) 言葉にするのって難しいです… 1人なのに1時間以内で飲み干しちゃった(^_^;)
2016/03/06
寿司に寿司スパークリング
2015/11/05
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
香り?なんだろう? 甘いお米を連想したけど。 でも、飲んだら、びっくりするほどさわやか!
2015/07/13
(2014)
イタリアの和食屋さんで人気のスパークリング!
2017/02/23
2017/02/03
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2016/09/11
2016/08/31
2016/07/11
2016/05/15
2016/01/31
2016/01/01
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2015/12/30
2015/12/30