味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 信濃ワイン 信濃桔梗ケ原メルロ |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2016/12/31
(2012)
メルローの旅49 信濃桔梗ヶ原メルロー 2012 濃いめの色合い。 カラメル、バニラ、レーズン、クローブ、腐葉土の香り。 まろやかなタンニンと丁度良い酸味。 落ち着いたメルローです。 塩尻市のふるさと納税でいただきました♪
2016/10/28
(2011)
メルローもうまい
2015/08/31
(2012)
高校来の仲間と。 ストイックなハービィかつスパイシーさはメルローというよりは薬草。明確に出ているのはシナモンとローリエ。むしろシラーにも通ずる感覚。苦手な人が飲んだら、薬っぽいと感じるかも。ボルドーの粘土質土壌と桔梗が原の火山灰土壌、ここまで明確にキャラクターが出ると面白い。
2015/07/26
(2012)
鉄のようなツンとする香りとチョコレートのような苦味のある香り。口に含むと檜を焦がしたような香ばしい樽香。酸味も穏やかで、静かだが主張のあるタンニン。桔梗ヶ原のメルローは有名だが、ここまでレベルの高いものだとは知らなかった。日本のワインのレベルが高くなってることが嬉しい。
2015/02/23
(2012)
価格:5,400円(ボトル / ショップ)
2/22塩尻ワイナリーフェスタ@銀座nagano 少しオレンジたかった色合い 甘みのある香りと、スパイシーな印象
2016/10/09
(2011)
2016/03/20
(2012)
2016/02/19
(2012)
2015/11/28
(2011)