味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | マンズワイン Solaris 信州 ソーヴィニヨン・ブラン |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2016/06/26
(2014)
価格:700円(グラス / ショップ)
マンズワイン。 ソラリス ゾーヴィニヨン・ヴラン2014です。 シャルドネは以前に飲んでいます。 予想以上のワイン。樽も上手にからんたワンランク上のゾーヴィニヨン・ヴランです。
2016/06/26
(2015)
シードル飲んだあとだからか、やっぱり美味しい‼
2016/04/02
(2015)
マンズワイン ソラリス ソーヴィニヨンブラン だけど酸味だけでなく、厚みのあるフルーティな辛口
2016/02/28
(2013)
昔飲んだ長野のワイン
2015/01/31
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
グリーンがかった薄いレモンイエローで粘性は中程度弱。 軽いブショネで香りも閉じ気味。レモン、青りんご、フレッシュハーブ、硫黄っぽいミネラルのニュアンスも。 アタックはふんわりしているが、シャープな酸、嫌みのない苦味でかなりdry。余韻はやや長め。多分、軽いブショネと思うがこのワインの特徴?
2015/01/25
(2013)
長野ワインフェスで気になったもの NZほど強くなく、良い具合にグラッシー。いいバランス。ここまでやはり時間かかったそう
2014/10/20
(2013)
ちょっと酸味が強かったかなー
2014/09/22
(2012)
ランキング七キロの後、このワイン!美味しいわ~、45分で完飲!次は赤、行きますよ(笑)
2014/09/14
(2013)
友人のご両親が小諸ワイナリーに行って買って来てくださったおみやげ。 グレープフルーツとかハーブの香りがあり、酸味が少しあって若々しい爽やかな風味。マスカットの香りもしっかり。 美味しいです。和食にも洋食の魚にも合いそう。
2016/09/23
(2015)
2016/09/23
(2015)
2016/09/17
(2015)
2016/06/07
(2014)
2015/12/16
(2013)
2015/08/13
(2014)
2015/07/27
(2014)
2014/12/29
(2013)
2014/08/30
(2013)